令和7年度 第二回TDPFコミュニティイベントを開催いたしました

2025年7月31日、今年度2回目となるTDPFコミュニティイベントを開催いたしました。今回のイベントではTDPF会員の皆様に向けて、令和7年度ケーススタディ事業に採択されたプロジェクトの概要や今後の展望等について発表いただきました。当日ご参加・ご登壇いただいた皆様におかれましては、お忙しい中、誠にありがとうございました!

開催概要
日時 令和7年7月31日(木曜日)15時00分~16時30分
場所 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 15階
   (アビームコンサルティング As One Stage)
   ※対面及びオンラインによるハイブリッド形式で実施

当日の様子については、アーカイブ動画をご覧ください。

当日の投影資料は下記をご覧ください。

1 プログラム概要

開会挨拶、採択プロジェクトの選定概要0:02:19~)

採択プロジェクトの発表

1.フェーズフリーの地域密着型情報配信プロジェクト(0:09:00~)

2.災害廃棄物から都市機能を守る産官学連携プロジェクト(0:22:18~)

3.AI×データが創る道路マネジメントモデル構築プロジェクト(0:37:42~)

4.データが支える「ゼロ次予防」に基づく健康促進プロジェクト(0:50:46~)

5.データ活用で引き出す、地域の経済活性化&共生推進プロジェクト(1:05:44~)

東京都からのお知らせ1:19:57~)

ご登壇いただいたケーススタディ採択事業者の皆様

2 令和7年度ケーススタディ事業 採択プロジェクトについて

令和7年度ケーススタディ事業 採択プロジェクトの詳細については、こちらをご覧ください。

3 入会申込みについて

入会の申込みにあたっては、各種規約への合意、gBizIDプライムへの登録が必要となります。申込み後審査を行い、申請後2週間を目途に登録に関する通知を送付します。

申込みについては、こちらをご覧ください。

4 お問い合わせ

各種お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

5 その他のイベントについて

その他のイベント開催情報についてはこちらをご覧ください。